プーケットに来たのだから、ちょっと足を延ばして、ピピ島に行ってみることになりました。
ピピ島は映画『ザ・ビーチ』の撮影地にもなったとこなので、海が奇麗で景色もいいんだろなーと期待を込めて向かうことに。
プーケット東側にあるラッサダ港(Rassada Harbour)から、船に乗船します。
中型クルーザーはこんな感じ、パンとソフトドリンクは無料で頂けます。
早くも何隻の船が出港していきます
船に揺られること2時間弱?、ピピ島に到着。多分今見えているのは、マヤベイのあるピピ・レ島
ピピ・ドーン島に到着。ここからは木舟の小型船をチャーターし、ピピ・レ島に向かいます。
ピピ・レ島の海。奇麗だなー。エメラルドグリーンだなー
うわー
ツバメの巣が取れるというバイキングケープ。そういえばここも映画にのってたな。
なんかすごいでかいヨット。
マヤベイ近くの海でスノーケリング。防水デジカメ忘れたのだけど、いっぱい熱帯魚が泳いでいてすごく奇麗。ただちっさいクラゲがいるので、ラッシュとか着てた方がいいかも。
マヤベイ(MAYA BAY)到着。あれ?すごい人。映画のような無人島イメージまったくなし。
うわ、すごい人。そしてすごいボート。
島内を散策
ヤシの葉の柵。すごくかわいい
なんか足のある木
猫がいたり
せっかくなので、記念撮影。映画では閉鎖されたイメージのため、正面に見える開けた部分をCGで岩を描いているらしい。
ピピ・ドーン島に戻り、昼食
海鮮チャーハンみたいな。これかなり美味しかった。
後はお土産屋さんを周り。
釣り糸だけで釣りしている子供がいたり。
あっという間に帰りの時間になったのでした。
1日だけじゃ足りないね。ピピ島
今回思ったのは、ピピ島回るの1日だと非常にスケジュールがタイトになってしまうこと。船の往復だけでも約4時間ぐらい使っちゃうし、あんまゆっくり回れなかった。マヤベイとか行かなければ、そこそこゆっくり出来たのだろうけど、やっぱマヤベイ行きたいしね。

@nakaojiさんをフォロー
スポンサード リンク