電車で行く。都内を朝ゆっくり出て、ゆっくり観れる世界遺産『富岡製糸場』
都内を朝ゆっくり出て、ゆっくり観れる世界遺産『富岡製糸場』 基本的には車で移動することのほうが多いNAKAOJIですが、たまには電車で観光といううことで、富岡製糸場まで電車で行くことにしました。群馬にある富岡製糸場までは… 続きを読む »
都内を朝ゆっくり出て、ゆっくり観れる世界遺産『富岡製糸場』 基本的には車で移動することのほうが多いNAKAOJIですが、たまには電車で観光といううことで、富岡製糸場まで電車で行くことにしました。群馬にある富岡製糸場までは… 続きを読む »
〈PR〉 日産リーフの試乗モニターキャンペーン ここ数年、都内でプリウス・アクアといったエコカーハイブリッドがものすごく増えてきた感じがします。特に日産の電気自動車「リーフ/LEAF」はEV車なのでCO2排出量「0」とい… 続きを読む »
タイ観光局主催2000-2003年 タイ旅行業界大賞『プーケット ファンタシー(Phuket Fantasea / ภูเก็ต แฟนตาซี)』 プーケット カマラにあるエンターテイメント施設。『プーケット ファンタ… 続きを読む »
プーケットに来たのだから、ちょっと足を延ばして、ピピ島に行ってみることになりました。 ピピ島は映画『ザ・ビーチ』の撮影地にもなったとこなので、海が奇麗で景色もいいんだろなーと期待を込めて向かうことに。 プーケット東側にあ… 続きを読む »
会社によって様々な特徴の違いがある象乗り施設 タイに来たら妻の要望であった象乗り体験に行くことになりました。しかし、まさかのブッキングミスで象乗り体験オプショナルツアーを2回も行くことに。まじかよー、と最初は思ってたので… 続きを読む »
タイに行ったら一度はやってみたかったコムローイ飛ばし 映画『ハングオーバー2』を観て、結婚式の後、みんなで一斉に手作りの熱気球みたいの飛ばしてるのがすごく奇麗で幻想的だなぁと思っていて、タイに行ったら一度はやってみたかっ… 続きを読む »
タイのコンタクトレンズ購入は眼鏡屋へ せっかくタイ プーケットに来たのにコンタクトレンズを忘れてしまい、少しげんなりしてました。裸眼じゃまったく生活できないというわけではないのですが、リゾート旅行に行くには絶対忘れたくな… 続きを読む »
あけましておめでとうございます。 今回の年末年始は初めて海外で過ごす事になったのですが、いくつか面白かった場所とか、紹介できたらなと思っています。 日本円を少しでもレートの良い両替で まず、海外に行くにあたり、準備しなけ… 続きを読む »
那須高原のキャンプ場【キャンプラビット】で泊まった後は、 キャンプ場近くの【チーズケーキ工房 マニワファーム】にて、朝食代わりにケーキを食べた 【那須の雪解け】という名のチーズケーキを食べたのですが、これがまた甘すぎず濃… 続きを読む »