【赤みずレシピ】叩いて叩いてトントントン
5月にになると旬を迎えるウワバミソウ(赤みず)。こういった山菜系は実際どうやって調理したらいいのか分かりまんって感じにはなってしまいますが、ちゃんと料理すればそれはそれでとても美味しいオカズになるんですよね。 【赤みずレ… 続きを読む »
5月にになると旬を迎えるウワバミソウ(赤みず)。こういった山菜系は実際どうやって調理したらいいのか分かりまんって感じにはなってしまいますが、ちゃんと料理すればそれはそれでとても美味しいオカズになるんですよね。 【赤みずレ… 続きを読む »
前回、フレッシュのバジルを使ってバジルソース(ジェノベーゼ)の作り方を書きました。 【バジルレシピ】美味しかったジェノベーゼ。またやろう。 | NAKAOJI.NET SUBWAYのサンドイッチのドレッシングでバジルマヨ… 続きを読む »
バジルソース(ジェベーゼ/Pesto Genovese Sauce) 酢みそとか、ゆず味噌とかNAKAOJIは結構自家製ソース作るのですが、多分このバジルソースが一番好み。冷凍しても風味が落ちないし、用途も色々選べるので… 続きを読む »
スーパーでアボカド買っても基本的にサラダにしたり、そのまま醤油をつけて食べるしかしないNAKAOJIです。そんなアボカドのレシピのレパートリー増やすため、あくまで簡単で、すぐ出来てっていうレシピ検索していたらありました。… 続きを読む »
黒トリュフのレシピを考える(一般家庭向け) 世界三大珍味の内の一つ、黒トリュフをゲットしたnakaojiです。 といっても食べ方が分からず、ネットで検索してもどこぞの有名レストラン等のブログしか、見つける事ができず、「こ… 続きを読む »
万能調味料としての『ぬた』 ネギ・ウドと言った野菜だけじゃなく、コンニャクや魚介類にも合う『ぬた』。海鮮サラダのドレッシングにしてもすごく相性が良いです。 一般的に下記の食材と相性が良いと思えます。 「おひたしにして食べ… 続きを読む »
柚子って1個買ったり貰ったりしても、結局あまり使わずに捨てちゃうという人は、一度試して頂きたいのが、ゆず味噌作りです。 これ作るだけで、温野菜・焼きナス・里芋・肉・魚など色んな食材と相性の合う万能調味料【恋するゆず味噌デ… 続きを読む »